館長出場試合スケジュール
試合の様子
- 2010.7
ACCEL.vol14 神戸メリケン波止場 上屋劇場
VS 屋比久孟嗣
勝利(KO) - 2010.7
ACCEL.vol14 神戸メリケン波止場 上屋劇場
VS 屋比久孟嗣
勝利(KO)
道内行事
勇三道場では、門下生を集めてバーベキュー大会やクリスマス会を不定期で行っております。
誰かが試合に臨む時などは、食事会を開きお互いを讃えあったり励ましあったり、、、
道場での練習だけではなく、人間として成長できるように一喜一憂をみんなで分かち合っています。
随時Facebookでも情報を発信しておりますので、ぜひ一度ご覧になって勇三道場の雰囲気を感じてください。
試合風景・練習風景
▲道場での練習風景その1
▲道場での練習風景その2
▲ -HEAT7- 2007.7.13 試合の様子
▲ -MARS- 2008.2.11 試合の様子
History of fighting|戦歴
2010.7 | ACCEL.vol14 神戸メリケン波止場 上屋劇場 VS 屋比久孟嗣 勝利(KO) |
2010.3 | HEAT 13 ZEPP NAGOYA VS 我龍真吾 勝利(TKO) |
2009.12 | ACCEL.vol13 神戸ポートターミナルホール VS 銀次郎 勝利(判定2-1) |
2009.10 | RISE 59 ディファ有明 VS 小宮由紀博 敗戦(判定0-2) |
2009.5 | RISE 55 ディファ有明 VS CRAZY884 勝利(判定3-0) |
2009.3 | HEAT9 愛知県武道館 VS 百武雅敏 勝利(判定3-0) |
2008.12 | HEAT8 ディファ有明 VS 欽士 敗戦(判定0-3) |
2008.7 | HEAT7 in ZEEP NAGOYA VS ネイサン・ウィレト 勝利(判定3-0) |
2008.2 | MARS11 “2nd ANNIVERSARY” VS クォン・キョンリョン 勝利(判定3-0) |
2007.11 | J-NETWORK「Championship Tour of J Final」 VS ファビアーノ・サイクロン 敗戦(判定0-3) |
2007.8 | HEAT4~MEGA BATTLE HEAT from NAGOYA~ VS 地主正孝 KO負け |
2007.4 | TITANS NEOS in 東京後楽園ホール VS 國吉 敗戦(判定1-2) |
2007.3 | HEAT 3rd. in ZEPP NAGOYA VS 竹村光一 勝利(TKO) |
2006.10 | MARS 05 in 両国国技館MARCHING ON VS 野井翔健 勝利(KO) |
2006.8 | MARS両国大会NEW DEAL VS 馬場伸孝 引き分け |
2006.6 | MA日本キックボクシング連盟 KICK GUTS 2006 VS 天昇山 勝利(優勝) |
2006.6 | MA日本キックボクシング連盟 KICK GUTS 2006 VS YABU 勝利(KO) |
2006.5 | MARS WORLD FIGHT GP in幕張 VS 加瀬大策 勝利(KO) |
2006.1 | WMF-J アマチュア ムエタイ連盟世界大会国内予選 VS阿部健寿 勝利(TKO) |
2006.1 | WMF-J アマチュア ムエタイ連盟世界大会国内予選 VS真山友則 勝利(KO) |
2005.10 | R.I.S.E KAMINARIMON ワンマッチ大会 Aクラス VSデリック・ウォング(TOPS) ヘビー級勝利 |
2005.9 | MAアマキックボクシング全日本選手権大会トーナメント ヘビー級優勝 |
2005.7 | 日本空手道剛柔会全国大会 自由組手の部 3位 |
2005.4 | Global Point&K.O. 国際空手道選手権大会 I 準優勝 |
2004.11 | 白蓮会第1回全世界空手道選手権大会 重量級3位 |
2004.9 | ブラジル勢和会第4回国際コンバット空手選手権大会 重量級優勝 |
2004.4 | 第19回佐藤塾POINT&KO全日本選手権大会 優勝V3 |
2003.9 | 第7回日本国際空手協会全日本空手道場選手権大会 優勝 |
2003.4 | 第18回佐藤塾POINT&KO全日本選手権大会 優勝V2 |
2002.12 | 第15回オープントーナメント全関西空手道選手権大会(極真) 重量級3位 |
2002.9 | 第3回真樹道場全日本選手権大会 準優勝 |
2002.4 | 第17回佐藤塾POINT&KO全日本選手権大会 優勝 |
2001.11 | 白蓮会館全日本選手権大会 重量級3位 |
2001.9 | 正道会館全日本選手権大会 軽重量級BEST8 |
2001.4 | 第16回佐藤塾POINT&KO全日本選手権大会 3位 |
2000.11 | 白蓮会館全日本選手権大会 重量級優勝 |
2000.9 | 第1回真樹道場全日本選手権大会 優勝 |
2000.4 | 第15回佐藤塾POINT&KO全日本選手権大会 3位 |
1999.10 | 白蓮会館全日本選手権大会 無差別4位 |
1998.11 | 白蓮会館全日本選手権大会 重量級3位 |
1998.9 | 誠心会館全日本選手権大会 準優勝 |
1997.8 | 誠心会館全日本選手権大会 優勝 |
1996.11 | 極真会館全日本選手権大会 BEST32 |
1996.8 | 誠心会館全日本選手権大会 敢闘賞 |
1995.7 | 闘真会館中部全日本選手権大会 優勝 |
1994.7 | 極真会館全東海空手道選手権大会 敢闘賞 |
1994.7 | 第32回スーパーファイティング全国空手道選手権大会 優勝 |
1994.3 | 実空連新人空手道選手権大会 優勝 |